「橋下 徹」通信76 皇位継承「男系男子」にこだわる意見はここがおかしい
プレジデント 2019.6.17号 2019.6.17
| 掲載誌 | プレジデント 2019.6.17号(2019.6.17) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1421字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (241kb) |
| 雑誌掲載位置 | 74頁目 |
日本国民の多くは現在の天皇制に好意的な意見を持っている。その中で問題になるのが、将来の安定的な皇位継承だ。今秋から政府レベルの議論が始まるのを前に、僕もツイッターやメールマガジンでこのテーマについて自説を展開している。そうした僕の議論に異論をぶつけてきたのが、歴史に関する著作を持つ倉山満氏だ。 詳細は省くが、倉山氏が主張する考えは、現在の「男系男子」による皇統さえ守られれば、仮に国民が皇室に敬慕…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1421字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
《緊急座談会》アラサー受付嬢のセクハラ告発大会
地面師、アポ電強盗、バイトテロ……危なすぎる詐欺師の群像
齋藤 孝の「人生がうまくいく古典の名言」14 記憶に基づく評価は、ピーク時と終了時の苦痛の平均でほとんど決まる(ダニエル・カーネマン)
連載対談27 佐藤 優の「新しい教養」▼日債銀の経営破綻と外資系ファンドの「下品力」●豊島昭彦・作家
連載243 飯島 勲の「リーダーの掟」▼就活生を悩ます6月1日のイジワル


