本田 健の「成功と幸せの法則」25 遺産3億円と借金3億円は、どちらが幸運か
プレジデント 2019.2.4号 2019.2.4
| 掲載誌 | プレジデント 2019.2.4号(2019.2.4) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2006字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (398kb) |
| 雑誌掲載位置 | 80〜81頁目 |
人の最大の不幸はあきらめてしまうこと 知人の一人に、自営業だった父親が遺した3億円もの借金を肩代わりした人がいます。財産放棄という選択肢もあったはずです。しかし、律儀な彼は「親の借金を息子が返すのは当然だ」とそれをせず、勤めていた会社を辞めて、傾きかけた家業を借金ごと引き継いだのです。そこからの彼は、背水の陣で様々な改革案を実行し、思わぬ経営の力を発揮しました。そしてわずか10年という短期間で借金…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2006字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
連載対談89 田原総一朗「次代への遺言」▼QRコード決済のトップランナー●康井義貴・Origami代表取締役社長
池上彰×増田ユリヤの「ドキドキ大冒険」8 トランプのアメリカ(アメリカ)
齋藤 孝の「人生がうまくいく古典の名言」5 「仕方がねえから、どんな遠いところへでも歩くんです」(古今亭志ん生)
マネーの新流儀269 「ランチはクレカ使えません」店舗でクレカを使う●山野祐介
世のなか法律塾272 公的書類で和暦と西暦が混在するのはなぜか●村上 敬


