コラム▼死ねない時代到来◎定年後、医療費はいくらかかるか
プレジデント 2018.12.31号 2018.12.31
| 掲載誌 | プレジデント 2018.12.31号(2018.12.31) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2694字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (267kb) |
| 雑誌掲載位置 | 74〜75頁目 |
がんの治療費は種類よりもステージによる 厚生労働省の「国民医療費調査」(2016年)によれば、65歳以上の国民1人あたりの医療費は年間で約73万円だが、健康保険があるので、一般的収入であれば70歳未満なら3割、70〜74歳は2割、75歳以上は1割の自己負担になる。また、60〜84歳の死亡原因(17年人口動態統計)の1位はがん、2位は心疾患、3位が脳血管疾患だ。3大疾病による死亡者数は全死亡者数の5…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2694字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
コラム▼順番待ちの腕利き医者にかかるにはどうすればよいか●小澤啓司
あなたが即刻、医療費を節約できる7つの情報
昔と今では治療法がすっかり変わってしまった病気12
クエスチョンタイム136 なぜ日本のユニコーン企業は少ないのか●長谷川博和
連載対談16 佐藤 優の「新しい教養」▼ビジネスマンに告ぐ! データは21世紀の石油だ●藤原弘治・みずほ銀行取締役頭取


