浜ちゃん総研「プロフェッショナル仕事論」21 「頑張りすぎない」銀行経営●庵 栄伸(北陸銀行頭取)
プレジデント 2018.10.29号 2018.10.29
| 掲載誌 | プレジデント 2018.10.29号(2018.10.29) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2615字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (561kb) |
| 雑誌掲載位置 | 130〜131頁目 |
鶏口となるも牛後となるなかれ 先日、銀行員になって本当によかったと思える出来事がありました。ある親睦会で「久しぶりですね」と声をかけてきたその人は24〜25年前、私が東京支店にいたときに知り合った企業の社長でした。当時、私は不良債権処理の担当で、日々厳しい仕事に向き合っていました。業績が悪化した電機会社があり、その社長に引き取ってもらえたら立ち直れるのではないかと思っていたのです。結果を見ないまま…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2615字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
連載229 飯島 勲の「リーダーの掟」▼日本人はもっと寛容になるべきだ
ビジネススクール流知的武装講座443 デジタル時代に立ち向かう日本メーカーの勝ち筋●藤本隆宏
職場の最新心理学54 女性専用車両に乗りたくない女性の本音とは●川名好裕
経営者たちの四十代215 ホテルオークラ社長・荻田敏宏▼伝統に安住せず攻めた「見於未萌」●街風隆雄
連載レポート12 実践! 会社を良くする社長学▼なぜ社員と社長が一緒に学ぶのか●清丸惠三郎


