本の時間
プレジデント 2018.4.16号 2018.4.16
| 掲載誌 | プレジデント 2018.4.16号(2018.4.16) |
|---|---|
| ページ数 | 3ページ (全2815字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (1082kb) |
| 雑誌掲載位置 | 175〜177頁目 |
新刊書評○現代教育調査班編『こんなに変わった! 小中高・教科書の新常識』 パンパンに詰まったナップサックとずっしり重い手さげ袋。小柄な長女の中学・高校時代の通学姿は少し痛々しかった。運動部でもないのに何がそんなにかさばるのか。 とにかく教科書がどの教科も大判で分厚くて重いのだ。加えて紙質もよくカラフルで、図表や写真、イラストも豊富。「ここまで煌びやかにすると逆に要点がわかりにくいのでは?」と、旧人…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全2815字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
ビジネススクール流知的武装講座431 優れた企業はなぜ掃除に力を入れるのか?●大森 信
職場の最新心理学42 言い訳に聞こえない言い訳の方法とは●大嶋信頼
世界一の発想法162 自然体で身につける英語習得術●茂木健一郎
連載対談70 田原総一朗「次代への遺言」▼日本を救う「うんこ予知」デバイス●中西敦士・トリプル・ダブリュー・ジャパン代表取締役
人に教えたくない店626 片瀬那奈


