経営者たちの四十代200 J.フロント リテイリング社長・山本良一▼社内外を揺さぶった「兵形象水」●街風隆雄
プレジデント 2018.3.19号 2018.3.19
| 掲載誌 | プレジデント 2018.3.19号(2018.3.19) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2926字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (446kb) |
| 雑誌掲載位置 | 94〜95頁目 |
高コスト体質をどう変えていくか 1998年の初春、社長に呼ばれた。前号で触れた大阪の大丸梅田店の開業チームにいたときのリーダーで、気心が知れているから話は「全社の改革をやれ」と直球だ。命題も「最大の顧客満足を最小のコストで実現しろ。仕入れから販売に至るすべての業務を見直して、プロセスをつくり直せ」と明快だ。「後はお前に任せる。3カ月でマスタープランをつくり、5月中旬にある店長会議へ出せ」と言われた…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2926字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
弘兼憲史の「日本のキーマン」解剖34 リーダーに必要なたった一つの決め事●樋口武男・大和ハウス工業会長
世界一の発想法160 人工知能に学ぶ苦手な仕事を好きになる法●茂木健一郎
出口治明の「悩み事の出口」84 年の離れた上司と共通の話題がありません
世のなか法律塾252 「相続額8割減」の落とし穴●村上 敬
連載対談68 田原総一朗「次代への遺言」▼石灰石でつくる「新しい紙」●山崎敦義・TBM代表取締役


