連載対談68 田原総一朗「次代への遺言」▼石灰石でつくる「新しい紙」●山崎敦義・TBM代表取締役
プレジデント 2018.3.19号 2018.3.19
| 掲載誌 | プレジデント 2018.3.19号(2018.3.19) |
|---|---|
| ページ数 | 5ページ (全5239字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (1109kb) |
| 雑誌掲載位置 | 104〜108頁目 |
石灰石なら水使用を98%削減田原 山崎さんの会社は、LIMEX(ライメックス)という新素材を開発したと聞きました。いったいどんなものですか。山崎 石灰石を主原料とした新素材で、紙やプラスチックの代替になります。LIMEXからつくったシートは、紙と同じように切ったり、印刷することが可能です。いまお渡しした名刺もLIMEXでできています。田原 これ紙じゃないんですね! 紙ではなく、LIMEXを使うメリ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「5ページ(全5239字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
出口治明の「悩み事の出口」84 年の離れた上司と共通の話題がありません
世のなか法律塾252 「相続額8割減」の落とし穴●村上 敬
数字の学校85 「99999×99999」を簡単に計算する裏技●タカタ先生
本田 健の「成功と幸せの法則」4 「老後が心配だから仕事をする」のはやめにしよう
ビジネススクール流知的武装講座429 ブランド力が強いことはいいことか?●田中 洋


