本の時間
         プレジデント 2014.2.17号 2014.2.17
        
        | 掲載誌 | プレジデント 2014.2.17号(2014.2.17) | 
|---|---|
| ページ数 | 3ページ (全3373字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (1240kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 137〜139頁目 | 
新刊書評鈴木大介著『振り込め犯罪結社』 振り込め詐欺が初めてマスコミに取り上げられた当時、ある警察高官は「放っておけば日本社会がめちゃくちゃになる」とコメントしていた。窮地に陥った肉親のふりをして老人に電話をかけて現金を騙し取るという非情な手法が、日本人の心を根底から危うくしかねないのだと、警察の幹部たちは素早く察知したのだ。 振り込め詐欺は、それほどの破壊力を秘めているのだ。何といっても、現代の…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全3373字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
合併の危機で防いだ「天与不取」●街風隆雄
女の昇進を邪魔するのは男か女か●ジョアン・C・ウィリアムズ
リッツ・カールトンが踏み外した「サービスの王道」●野崎稚恵
IT業界の「人が育つ仕組み」とは●守島基博
人に教えたくない店526 檀太郎
  

