PART7 エネルギーも医療も、実用化寸前の技術
プレジデント 2012.9.17号 2012.9.17
| 掲載誌 | プレジデント 2012.9.17号(2012.9.17) |
|---|---|
| ページ数 | 6ページ (全9109字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (749kb) |
| 雑誌掲載位置 | 82〜87頁目 |
各種の統計調査で明らかなように、わが国の国際競争力は「科学」に支えられている。さらなる推進には官民協働が必須だが、前例のない技術は評価が難しい−−。儲けネタ82宇宙太陽光発電建設費は今後二〇年で数十分の一との試算も 宇宙空間で太陽光発電を行い、地球に電気を送る−−。SFの話ではない。「宇宙太陽光発電」は、日本政府が二〇〇九年に策定した「宇宙基本計画」で、「有人宇宙活動」と並び四つの研究開発プログラ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「6ページ(全9109字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
PART5 法律が変わる、ビジネスの仕組みが変わる
PART6 いよいよ本格稼働、復興特区に急げ!
PART8 この日本製品が、中国市場で大ウケした理由
宮内義彦「チャンスを掴むカギは大局観、触覚、得意分野」
「会計」考現学123 消費税●柴山政行


