マネーの新流儀113 「相談料を無駄にしない」FP使いこなし術●有山典子
プレジデント 2012.6.4号 2012.6.4
| 掲載誌 | プレジデント 2012.6.4号(2012.6.4) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1659字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (603kb) |
| 雑誌掲載位置 | 90頁目 |
ありやま・みちこ●野村総合研究所勤務後、編集者に転身。「マネープラス」 創刊編集長、「マネージャパン」編集長を経て2007年よりフリーで活動中。FP資格も持つ。◯ 相談目的を明確にしつつ、情報収集してから行く。納得したら商品購入もアリ× 保険や投信などの仲介業務をしているところは赤信号! 将来を左右するお金の問題は、お金を払ってもファイナンシャル・プランナー(FP)にきちんと相談したい、と考える人…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1659字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
経営者たちの四十代67 千代田化工建設社長・久保田 隆 赤道直下で身についた「聽之以心」
世界一の発想法22 最後は自分が得する「三手先」の読み方●茂木健一郎
世のなか法律塾114 家を売却しないで借金を整理できるか●村上 敬
「会計」考現学117 休眠預金●柴山政行
職場の心理学289 新卒採用法を改めた富士通は変わるか●永井 隆


