職場の心理学284 「古くて新しい製品」サントリー・ハイボール復活物語●野口智雄
プレジデント 2012.3.19号 2012.3.19
| 掲載誌 | プレジデント 2012.3.19号(2012.3.19) |
|---|---|
| ページ数 | 3ページ (全5193字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (818kb) |
| 雑誌掲載位置 | 96〜98頁目 |
オヤジくさくて、飲みにくい……。若い人がウイスキーに抱くイメージだった。ところが、2011年には、ハイボール缶だけで対前年比157%を売り上げた。衰退していたウイスキー市場に何が起きたのだろう。早稲田大学社会科学総合学術院教授野口智雄=文●のぐち・ともお 一九五六年、東京都生まれ。一橋大学大学院博士後期課程単位修得後、横浜市立大学助教授を経て九四年から現職。二〇〇六年から〇八年まで、客員研究員とし…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全5193字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
マネーの新流儀109 六割が元本割れ!「私の401k」こう立て直せ●山崎 元
世のなか法律塾110 離婚歴を戸籍から完全に消すことは可能か
ビジネススクール流知的武装講座288 温暖化対策のもう一つの切り札「LCA」とは●橘川武郎
ハーバード式仕事の道具箱188 一次面接で落ちる人の意外な共通点●エイミー・ギャロ
「大前経営塾」体験記世界で勝ち上がる「思考軸」とは


