残したい風景1 世界の棚田を行く マダガスカル中央高地●青柳健二
プレジデント 2012.3.19号 2012.3.19
| 掲載誌 | プレジデント 2012.3.19号(2012.3.19) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全597字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (1029kb) |
| 雑誌掲載位置 | 9頁目 |
アフリカに広がる“懐かしい”風景「棚田には黄金色の稲穂がたなびき、赤とんぼが飛んでいる。コスモスが咲き、柿の実が真っ赤に熟している」−−。この文章を読んでマダガスカルをイメージする人はいないだろう。もちろん、日本と共通する部分だけ描写したからだが、決して嘘ではない。 マダガスカルに行こうと思い立ったのは、「棚田(階段状の水田)がある」と聞いたからだった。私はここ十数年、日本を含めた世界の棚田を撮影…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全597字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
プレジデント言行録
経営時論147 スーパー「世界ビッグ3」はなぜ日本で勝てないのか●石井淳蔵
人間邂逅○「意先筆後」●ヒューゴ・P・チルキー/木川 眞
キーマン・スキャン!1 アジア太平洋の命運握る“無能者”
判断意見 北欧発「空気清浄機」で日本の空気もきれいにしたい●ベント・リトリ


