伊藤元重「TPP後の日本『最高vs最悪シナリオ』」
プレジデント 2012.1.16号 2012.1.16
| 掲載誌 | プレジデント 2012.1.16号(2012.1.16) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全3504字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (1018kb) |
| 雑誌掲載位置 | 26〜27頁目 |
東京大学大学院経済学研究科教授伊藤元重1951年、静岡県生まれ。東京大学経済学部経済学科卒業。米国ロチェスター大学経済学博士号取得。96年より現職。総合研究開発機構(NIRA)理事長も務める。 産業構造審議会新産業構造部会部会長など、政府審議会のメンバーとして政策の実践現場でも活躍。著書に『時代の“先”を読む経済学』『ゼミナール 現代経済入門』など。Q1 なぜTPPに参加すべきなのか? 二つの理由…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全3504字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
経営時論143 売れない時代にブランドをどう見直すべきか●石井淳蔵
キーマン・スキャン!1 文革の衣をまとうブルジョアが狙うポスト
判断意見 オリンパス虚偽記載に見る監査人の罪と罰●柴山政行
60歳までに3000万円ないと破綻! 「定年後の5大爆弾」の正体とは何か●山本信幸
コラム▼ヨット、別荘、クルーズ旅行……「リタイア後の夢」の値段●伊藤博之


