芥川賞作家・藤原智美さんが見た「書く力の現場」●早稲田大が教える文章力の伸ばし方
プレジデントファミリー 2023.1.1号 2023.1.1
| 掲載誌 | プレジデントファミリー 2023.1.1号(2023.1.1) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2106字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (349kb) |
| 雑誌掲載位置 | 130〜131頁目 |
大学に入ると、高校までとは違って、文章を書くことが格段に多くなる。しかも求められる内容が、一気にステップアップする。ここでつまずく学生は多い。 学生の書く力を引き上げる支援が必要だ。早くから、その体制づくりに乗りだしたのは早稲田大学だ。 2004年に佐渡島紗織先生(国際学術院教授)は、学内にライティング・センターを設立した。 そのきっかけは、先生自身の留学体験にある。「米国イリノイ大学に留学中、…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2106字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
教育ルポ◎自分がやりたいことを学ぶ未来の学校
やさしいマネー学●家計急変で学費の支払いに困ったら?
暮らしの設計図●高い電気代を安くする工夫を教えてください
解決!親子クリニック
一生モノの「食べ方教室」●育ち盛りの子には卵は半熟、牛肉はミディアムレアがいい理由


