受験も仕事も困らない!情報を正しく読む力の身に付け方
プレジデントファミリー 2023.1.1号 2023.1.1
| 掲載誌 | プレジデントファミリー 2023.1.1号(2023.1.1) |
|---|---|
| ページ数 | 6ページ (全5615字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (1174kb) |
| 雑誌掲載位置 | 16〜21頁目 |
読解力の重要性が叫ばれる中で、とりわけ多くの親に衝撃を与えたのは子供の大半が教科書を読めていないという事実だろう。「小学生でいえば、全教科の内容を正確に読めているのはクラスの2、3人程度。つまり、クラスの9割は教科書を読めていないのです」 こう指摘するのは、『AI vs.教科書が読めない子どもたち』の著者で、国立情報学研究所教授の新井紀子さんだ。 学校の授業のベースになる教科書さえ読めないほど、…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「6ページ(全5615字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
未来の泰斗 「松島美空」変われ!変わろ!
羽生善治×藤井聡太 集中力を高めるために本番前にやる「たった一つのこと」
わが子を賢くしたいなら親の「声かけ」を変えよう
「書く人」が育った 言葉が豊かになる家
数学平均38点の衝撃!文章を読める子が「新受験」を制す


