パート5 なぜ、勉強のやる気が落ちないか
プレジデントファミリー 2010.5.1号 2010.5.1
| 掲載誌 | プレジデントファミリー 2010.5.1号(2010.5.1) |
|---|---|
| ページ数 | 3ページ (全896字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (1345kb) |
| 雑誌掲載位置 | 44〜47頁目 |
子供のやる気は移ろいやすいものだ。ちょっとした工夫で好転することもある。デッドスペースを有効利用してみませんか?やる気持続 提案 24ToDoリスト帳を子供が作る中学受験は数値目標を持つことが必須ですノートには勉強以外のことを書いてもいいのです。今からやらなければいけないことは、頭ではわかっていても、いざ書き出してみると気が引き締まるものです。細かなスケジュールを書いておくと、その通りやろうという…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全896字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
パート3 なぜ、授業に集中できるか
パート4 なぜ、苦手科目を克服できるか
What is important? 子供の成績の未来は、復習マーキングで決まる
テスト前はクラスで奪い合い 灘中の学年トップ「行列のできるノート」は芸術品
受験生の父親は、勉強でなく勉強法を教えなさい


