![](/QNBP_WAT/image/kiji/255/QNBP255971.jpg)
直言・確言 最後までやり抜く気迫あるSIerを選ぶ 「何でもできます」は最低の提案だ〜最後までやり抜く気迫あるSIerを選ぶ「何でもできます」は最低の提案だ
日経ソリューションビジネス 第278号 2007.8.15
掲載誌 | 日経ソリューションビジネス 第278号(2007.8.15) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1194字) |
形式 | PDFファイル形式 (1309kb) |
雑誌掲載位置 | 9ページ目 |
北上 義一氏情報システム部長 ソリューションプロバイダには、「自分たちが最後までシステムを作り上げるんだ」という気迫と責任感をもっと見せてほしいと、いつも感じている。 現在のITシステムはホストコンピュータの時代と異なり、さまざまな機器やツールが絡み合う複雑な構造になっている。すぐ下請けやツールの開発元のせいにするようなソリューションプロバイダと組めば、システム開発が失敗するのは目に見えている。か…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1194字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
- データ&データ コミュニケーション向けソフト市場 2007年度は14.6%増の684億円へ〜コミュニケーション向けソフト市場 2007年度は14.6%増の684億円へ
- データ&データ 電子マネー保有率は49.1%、利用場所ではコンビニが最多〜■ 電子マネー保有率は49.1%、利用場所ではコンビニが最多
- データ&データ 2007年6月のウイルス検出数は対前年月35.5%減、8割がNetsky〜■ 2007年6月のウイルス検出数は対前月35.5%減、8割がNetsky
- データ&データ 41%が危機管理に対応、Webでの事情説明は「6時間以内に」〜■ 41%が危機管理に対応、Webでの事情説明は「6時間以内に」
- データ&データ セキュリティ意識高まりがペーパーレス化に足かせも〜■ セキュリティ意識の高まりがペーパーレス化に足かせも