![](/QNBP_WAT/image/kiji/172/QNBP172894.jpg)
ニューズフラッシュ〜NSSOLとNSD、資本の持ち合い含め戦略提携 技術基盤の共有で大型の開発案件に対応
日経ソリューションビジネス 第197号 2004.3.30
掲載誌 | 日経ソリューションビジネス 第197号(2004.3.30) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全754字) |
形式 | PDFファイル形式 (86kb) |
雑誌掲載位置 | 72ページ目 |
新日鉄ソリューションズ(NSSOL)と日本システムディベロップメント(NSD)は3月9日、大規模システム開発での協業を柱にした提携を発表した。システム開発における技術基盤を共有した上で、案件に投入する人材の動員力を高めるほか、お互いが持つ製品の相互調達、販売でも協力関係を強化する。 NSSOLとNSDは従来、主に金融分野のシステム開発で協業関係にあった。今後はこれを拡大し、産業分野にも協力関係を…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全754字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
- 舞台の立つ 大塚実〜大塚実・大塚商会 相談役・名誉会長 中小企業特化は生き残り戦略 ライバルは思わぬところにいる
- アナリストの眼 IDC Japan ITスペンディング・リサーチマネージャー〜ソフト/ITサービスが伸びる理由 共同利用や中古市場がハードを抑制
- ニューズフラッシュ〜ウルシステムズ、流通向けソリューション事業に参入 米社製ツール基盤にITコンサルのノウハウ生かす
- ニューズフラッシュ〜米OSRMがオープンソース利用の訴訟リスク診断 プログラムコードを審査、保健サービスも提供
- ニューズフラッシュ〜システム・テクノロジー・アイがITSS事業を強化 スキル診断サービスで新パートナープログラム