iPhone/iPadアプリの基盤 iOSの仕組み 第3回〜Objective−CとiPhoneの相性が良い理由
日経ソフトウェア 第177号 2012.8.1
掲載誌 | 日経ソフトウェア 第177号(2012.8.1) |
---|---|
ページ数 | 4ページ (全5975字) |
形式 | PDFファイル形式 (1790kb) |
雑誌掲載位置 | 118〜121ページ目 |
第3回Objective−Cは、オブジェクト指向の知識がありC言語の経験のあるプログラマであれば、思う存分ぶん回すことのできるオモチャのようなものだ。十分抽象的なプログラミングもできるし、低レベルなAPIも直接叩くことができる。AndroidやWindows Phoneと真逆の方向を向いているObjective−Cが、なぜiPhoneと相性がいいのか。今回はObjective−Cの本質とその魅力に…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全5975字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
- OSとC言語の関係をきちんと学ぶ プログラムはなぜ動くのか 第3回〜hello worldが表示されるまで(EXEファイルを実行する)
- 知って得する 言語の本質 第3回〜メソッド名が重なっても便利な機能が多い方が良い?
- VBとC#で作るWindows 8/Metroプログラミング入門 第2回〜Metroスタイルのテキストエディタを作る
- Android Maniax 第3回〜Androidのガベージコレクション(GC)(後編)
- Androidの最新ツール&ライブラリ 第3回〜Android Query Version 0.22.6 BETA(執筆時) Android開発で避けては通れない View周りのコードがすっきり書ける