![](/QNBP_NPC/image/kiji/471/QNBP471510.jpg)
手口から学ぶセキュリティ対策〜ネット犯罪のやり口を知る
日経パソコン 第809号 2019.1.14
掲載誌 | 日経パソコン 第809号(2019.1.14) |
---|---|
ページ数 | 4ページ (全3215字) |
形式 | PDFファイル形式 (2301kb) |
雑誌掲載位置 | 59〜62ページ目 |
第1回本連載では、ユーザーをだます攻撃者のやり口に着目し、その被害の実態と講じるべき対策について解説する。 インターネットを介した事件やトラブルの多くは、ネット犯罪者が引き起こしたもの。狙いは、ユーザーの「金銭」と「個人情報」だ(図1)。 お金が集まる場所には、攻撃者も集まる。金銭の取引が発生するネットバンキングなどは格好の標的だ。ここ数年は、仮想通貨を狙った犯罪も増えつつある。 個人情報もネット…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全3215字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。