日経パソコンを読むための用語解説〜フラッシュメモリー ほか
日経パソコン 第633号 2011.9.12
掲載誌 | 日経パソコン 第633号(2011.9.12) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1818字) |
形式 | PDFファイル形式 (108kb) |
雑誌掲載位置 | 39ページ目 |
フラッシュメモリーflash memory 電気的に内容を書き直し、内容を保持できるタイプのメモリー。メモリーカード、USBメモリー、携帯音楽プレーヤーの内蔵メモリーなどに使われる。パソコンのBIOSやルーターなどのファームウエアは、フラッシュメモリーに格納されることが多い。回路構成の違いにより、NAND型とNOR型の2種類がある。NAND型はSSDやメモリーカード、USBメモリーに幅広く使われて…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1818字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。