![](/QNBP_NOS/image/kiji/407/QNBP407004.jpg)
それって丸投げ? ユーザー責任を斬る〜プロジェクトの進捗管理 いったい誰の仕事?
日経SYSTEMS 第265号 2015.5.1
掲載誌 | 日経SYSTEMS 第265号(2015.5.1) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1488字) |
形式 | PDFファイル形式 (492kb) |
雑誌掲載位置 | 8ページ目 |
一般的なシステム構築プロジェクトでは、発注者のユーザー側と、受注者のベンダーの双方にプロジェクトマネジャー(PM)を配置する。2人のPMは建て前の上では同格だが、日本的な商習慣からユーザーPMのほうが優位である。優位ということは本来、責任も重大なはず。だが、現実のプロジェクトは必ずしもそうではないようだ。 例えばマスタースケジュール(大日程計画)やWBS(Work Breakdown Struc…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1488字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。