![](/QNBP_NOS/image/kiji/325/QNBP325875.jpg)
講座 失敗から学ぶプロマネ技術〜[第5回]コミュニケーションの問題
日経SYSTEMS 第214号 2011.2.1
掲載誌 | 日経SYSTEMS 第214号(2011.2.1) |
---|---|
ページ数 | 6ページ (全8652字) |
形式 | PDFファイル形式 (887kb) |
雑誌掲載位置 | 80〜85ページ目 |
プロジェクトで大切なコミュニケーションは、「情報発信」「情報収集」「交渉」の三つ。方針だけを伝えても、行動にはつながらない。具体的に説明して質疑応答の機会も設けよう。交渉は情報戦と捉え、相手の本音を引き出してから進める必要がある。小浜 耕己 スミセイ情報システム PMO部 統括マネージャーQ1 方針が伝わらず機能の絞り込みに苦慮 現在私がPMを担当している勤務管理ワークフローシステムの導入プロジェ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「6ページ(全8652字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。