![](/QNBP_NOS/image/kiji/184/QNBP184620.jpg)
講座 オープンソースDBの基本構造を知る〜データ構造 追記型や固定長型など 特徴的なテーブル構造
日経SYSTEMS 第137号 2004.9.1
掲載誌 | 日経SYSTEMS 第137号(2004.9.1) |
---|---|
ページ数 | 6ページ (全7211字) |
形式 | PDFファイル形式 (311kb) |
雑誌掲載位置 | 152〜157ページ目 |
第2回データベース・エンジンによって,データの格納方法は大きく異なる。PostgreSQLは,テーブルやインデックスごとにファイルが分かれ,追記型でデータを格納する。MySQLのInnoDBは,テーブルごとにファイルを分けず,レコードはキー値の順に格納する。PROFILE藤塚 勤也(ふじづか・きんや)株式会社NTTデータ 技術開発本部 シニアエキスパート。沖電気工業,タンデムコンピューターズ(現日…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「6ページ(全7211字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。