![](/QNBP_NNW/image/kiji/290/QNBP290283.jpg)
実践/資格系講座 ネットワークなんでも実験室〜IPv6でインターネットに接続し“踊る亀”を見よ
日経NETWORK 第109号 2009.5.1
掲載誌 | 日経NETWORK 第109号(2009.5.1) |
---|---|
ページ数 | 4ページ (全6598字) |
形式 | PDFファイル形式 (1093kb) |
雑誌掲載位置 | 58〜61ページ目 |
久保 幸夫情報・通信エンジニア ここは,ネットワーク関連企業「BPネットワークス」が誇る本社の超高層タワービル……の地下3階,機械室の隣にある第二R&Dセンターである。社内外から持ち込まれたネットワークに関する疑問を,さまざまな実験や調査を通じて解明する謎の部署だ。 先月,この第二R&Dセンターにも,やっとWindows Vistaマシンが3台まわってきた。 桜の季節も終わり,いつものようにのほほ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全6598字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
- ケース・スタディ トラブルからの脱出 インターネットにつながらない〜インターネットにつながらない原因を特定できず試行錯誤
- ケース・スタディ ネット構築の現場から 電業〜機密データへのアクセスをActive Directoryで制御
- 実践/資格系講座 テクノロジ・セミナー 地上デジタル放送<後編>〜暗号化してネットワーク配信コピーには制限がある
- 実践/資格系講座 管理者のためのコマンド活用講座 Command2 tracert〜あて先までの通信経路を表示ボトルネックの探索にも使える
- 実践/資格系講座 CSIRT奮闘記 「CSIRT」って何だろう〜事故発生前に構築しておく社内のインシデント対応チーム