
HEADLINE〜ストレージ関連11社がSANの実験 Webサービスの時代に備えノウハウ蓄積が目的
日経ネットビジネス 第100号 2002.7.10
掲載誌 | 日経ネットビジネス 第100号(2002.7.10) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全407字) |
形式 | PDFファイル形式 (43kb) |
雑誌掲載位置 | 33ページ目 |
TIS、東京エレクトロンなどストレージ関連企業5社で構成する「B−cubeプロジェクト」は、遠隔地にあるサーバーとストレージを専用ネットワークでつなぐSAN(ストレージ・エリア・ネットワーク、Storage Area Network)の第2次実証実験を、7月1日から開始した。NEC、日本IBM、富士通などの大企業をはじめとする6社が、協力会社として新たに参加した。 東京都江東区と府中市にあるデー…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全407字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。