![](/QNBP_NMD/image/kiji/145/QNBP145985.jpg)
特集 Part1 寄稿〜カメラ付きカラー携帯電話機,デバイスへの影響力を定量化
日経マイクロデバイス 第214号 2003.4.1
掲載誌 | 日経マイクロデバイス 第214号(2003.4.1) |
---|---|
ページ数 | 5ページ (全3774字) |
形式 | PDFファイル形式 (346kb) |
雑誌掲載位置 | 49〜53ページ目 |
EMデータサービス代表取締役泉 重男 Jフォンが2000年11月に「写メール」サービスを始めてからわずか2年半足らずで,カメラ付き携帯電話機は国内の「標準機」の座を確立した。KDDIとNTTドコモの追従によって競争環境が整い,静止画から動画へといった機能の向上も進んでいる。今度は,欧米やアジア地域でもカメラ付き携帯電話機が普及し始める。 静止画や動画に対応したカメラ付き携帯電話機が,日本から世界に…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「5ページ(全3774字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。