![](/QNBP_NIT/image/kiji/140/QNBP140675.jpg)
NEWS 独自色を模索する検索サイト goo,米グ−グルが相次ぎ新サービス〜商品検索に特化したFroogle,gooは情報の“新鮮さ”に注力
日経インターネットソリューション 第67号 2003.2.1
掲載誌 | 日経インターネットソリューション 第67号(2003.2.1) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1366字) |
形式 | PDFファイル形式 (42kb) |
雑誌掲載位置 | 140ページ目 |
Web検索サイトの国内外の雄が,それぞれ,独自色のある新しいサービスの提供に乗り出した。2002年12月,米グーグルは,「Froogle」(フルーグル:名前の由来は「質素な」という意味のfrugal)という商品検索に特化したサイトを公開。試験サービスを始めた。同じく12月,検索サイトのgooを運用するNTT−Xは,NTTサイバーソリュージョン研究所が開発した技術を使って,「新鮮情報検索エンジン」…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1366字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。