![](/QNBP_NIS/image/kiji/332/QNBP332073.jpg)
特集1 中国市場「開拓」の軌跡 仕組みと熱意で現地人材を動かす〜研修で従業員にコンセプトを浸透 初期の混乱乗り越え稼働率80%に
日経情報ストラテジー 第231号 2011.7.1
掲載誌 | 日経情報ストラテジー 第231号(2011.7.1) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全1843字) |
形式 | PDFファイル形式 (894kb) |
雑誌掲載位置 | 32〜33ページ目 |
上海市中心部を流れる黄浦江を挟んで東側の浦東地区。高層ビルが立ち並ぶ同地区でも抜きん出た高さを誇るのが、森ビル中国法人が2008年6月に建てた「上海環球金融中心」である。建設当初から現在まで様々なトラブルに見舞われ、完成に10年以上を費やした。完成した2008年にはリーマン・ショックが勃発。2009年初頭まで稼働率は50〜60%と低迷した。 しかし森ビルは逆風のなかでも、2011年3月に稼働率を…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1843字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。