![](/QNBP_NIS/image/kiji/321/QNBP321424.jpg)
3分間キーワード〜モチベーション3.0
日経情報ストラテジー 第224号 2010.12.1
掲載誌 | 日経情報ストラテジー 第224号(2010.12.1) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1171字) |
形式 | PDFファイル形式 (165kb) |
雑誌掲載位置 | 21ページ目 |
米国のジャーナリスト、ダニエル・ピンク氏が唱える動機付け理論。現代社会では報酬や処罰でなく、「学びたい」「創造したい」といった内発的な動機が人を動かすとする。「目先のお金ではなく、次の仕事で報いる」−。『虚妄の成果主義−日本型年功制復活のススメ』(日経BP社)で成果主義を批判した東京大学の高橋伸夫教授は、日本型人事システムの特徴をこのように表現しました。成果主義が浸透した米国でも、金銭的な報酬で…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1171字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。