![](/QNBP_NIS/image/kiji/251/QNBP251069.jpg)
主張するCIO 丸紅 朝田照男氏〜朝田 照男 「中抜き」の脅威感じたネットバブル 企業の存在価値を見極める好機に
日経情報ストラテジー 第183号 2007.7.1
掲載誌 | 日経情報ストラテジー 第183号(2007.7.1) |
---|---|
ページ数 | 4ページ (全3375字) |
形式 | PDFファイル形式 (341kb) |
雑誌掲載位置 | 14〜17ページ目 |
バブル後の「冬の時代」から息を吹き返し、ダイエーへの資本参加など積極的な投資を展開する。ERP(統合基幹業務)ソフトを核とした新基幹システムで事業リスクを精緻せいちに分析すると同時に、取引先のバリューチェーン(付加価値の連鎖)を見直し、IT(情報技術)を活用した業態改革に踏み込む。ネットバブル期から培ったITの戦略的活用が実を結びつつある。─丸紅はじめ、総合商社各社の業績が好調です。 仕入れ先と…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全3375字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。