![](/QNBP_NIS/image/kiji/210/QNBP210870.jpg)
検証!成果出す業務革新 ビフォー・アフター 営業改革で勝つ! 井村屋製菓〜押し込み営業から脱却 赤字から一転、V字回復へ
日経情報ストラテジー 第162号 2005.10.1
掲載誌 | 日経情報ストラテジー 第162号(2005.10.1) |
---|---|
ページ数 | 4ページ (全4263字) |
形式 | PDFファイル形式 (118kb) |
雑誌掲載位置 | 72〜75ページ目 |
ビフォー・ アフター 井村屋製菓が長年の社内商習慣にメスを入れることで、業績の回復に成功した。同社は2004年3月期に1947年の会社設立以来の最終赤字を計上した。冷夏でアイスクリームが伸びなかったところに、取引先の卸が倒産し多額の不良売掛金が発生するという不運に見舞われたためだ。 赤字転落の前年に就任した浅田剛夫社長は「(赤字の)原因を外部環境に求めるな」と訴え、古くからの営業ステップの見直しを…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全4263字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。