![](/QNBP_NIS/image/kiji/204/QNBP204447.jpg)
こんなときどうする? 個人情報保護質問箱〜現場のセキュリティー意識を 高めるための工夫は
日経情報ストラテジー 第159号 2005.7.1
掲載誌 | 日経情報ストラテジー 第159号(2005.7.1) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1177字) |
形式 | PDFファイル形式 (26kb) |
雑誌掲載位置 | 77ページ目 |
Q個人情報保護法が全面施行されたものの、現場のセキュリティー意識はまだ高いとはいえません。従業員の意識を高めるための、具体的な改革のヒントを教えてください。 「分かりやすいことから始める」ことが大切です。例えば、個人情報保護方針を定めたとしても、社内ウェブに掲示するだけでなく、社内にポスター掲示してみてはどうでしょうか。 分かりやすさという点で、特にお勧めしたい方策は「ゾーニング」です。会社のなか…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1177字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。