![](/QNBP_NIS/image/kiji/197/QNBP197788.jpg)
主張するCIO 日本航空 遠藤怜氏〜整備の経験生かし委託先を管理 航空業務の簡素化を目指す
日経情報ストラテジー 第156号 2005.4.1
掲載誌 | 日経情報ストラテジー 第156号(2005.4.1) |
---|---|
ページ数 | 3ページ (全3955字) |
形式 | PDFファイル形式 (82kb) |
雑誌掲載位置 | 13〜15ページ目 |
2004年4月に日本エアシステムとのシステム統合を果たした日本航空グループ。CIO(情報戦略統括役員)である遠藤怜氏(58歳)は1年間統合に向けて全力投球した。大がかりなプロジェクトで得た経験を生かして、既に次の一手を打ち出している。グループで経営情報を集約するシステムの導入完了と2月15日に開始したICカードを使った新サービスがそれだ。35年間在籍した整備畑で培った委託先の管理手法を実践し、品質…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全3955字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。