![](/QNBP_NIS/image/kiji/156/QNBP156119.jpg)
リテール新潮流〜パートも仮説検証に挑戦
日経情報ストラテジー 第138号 2003.10.1
掲載誌 | 日経情報ストラテジー 第138号(2003.10.1) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2482字) |
形式 | PDFファイル形式 (54kb) |
雑誌掲載位置 | 130〜131ページ目 |
よく、数字は客観的だという。POS(販売時点情報管理)データもそうだ。 例えば、「こだわりおにぎりいくら」が1日10個売れたとする。その10個という数字は動かしようがない。同じように、「梅おにぎり」が20個、「鮭おにぎり」が30個売れたとする。この数字から、一番売れているのは鮭おにぎりで、売れ行きが悪いのはいくらおにぎりであると、自動的に判断してしまうことが少なくない。何しろ数字は客観的だからで…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2482字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。