Fundamentals 初歩から学ぶプリント基板〜歴史からみるプリント基板 軍事から民生、そしてスマホへ
日経エレクトロニクス 第1218号 2020.8.1
掲載誌 | 日経エレクトロニクス 第1218号(2020.8.1) |
---|---|
ページ数 | 4ページ (全3937字) |
形式 | PDFファイル形式 (1629kb) |
雑誌掲載位置 | 86〜89ページ目 |
第2回電子部品同士を配線し、回路を形成するために使うプリント基板。現在、様々な種類の基板がありますが、それらが登場のきっかけになったエレクトロニクス製品があります。今回は、エレクトロニクス機器の歴史を追いながらプリント基板の進化をたどります。 プリント基板の分類は大きく3つに分けられます。硬い板状の「リジッド基板」、柔らかいフィルム状の「フレキシブル基板」、そして「それ以外の基板」です(表1)。今…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全3937字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。