![](/QNBP_NE/image/kiji/479/QNBP479308.jpg)
Teardown〜世界初5Gミリ波スマホの変身モジュール Qualcomm部品で実現、省エネには超音波を活用か
日経エレクトロニクス 第1206号 2019.8.1
掲載誌 | 日経エレクトロニクス 第1206号(2019.8.1) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全889字) |
形式 | PDFファイル形式 (1162kb) |
雑誌掲載位置 | 8ページ目 |
2019年4月、米国と韓国で一般消費者の携帯電話機向け5Gサービスが始まった。当初の開始予定を繰り上げることで「世界初」を主張したのが米ベライゾン(Verizon)で、その対象となった5G端末が米モトローラ(Motorola)のスマートフォン「moto z3」と機能拡張デバイス「moto mods」の一種となる5G対応モデム「5G moto mod」を組み合わせたものだ。“5Gの本命”こと便宜上…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全889字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。