![](/QNBP_NE/image/kiji/396/QNBP396115.jpg)
解説1〜2020年に向けて急加速 Liイオン電池が次世代に
日経エレクトロニクス 第1144号 2014.9.29
掲載誌 | 日経エレクトロニクス 第1144号(2014.9.29) |
---|---|
ページ数 | 7ページ (全8730字) |
形式 | PDFファイル形式 (3147kb) |
雑誌掲載位置 | 43〜49ページ目 |
全固体電池やLi空気2次電池など、圧倒的な性能向上が期待できる「革新的電池」。2030年の実現を目指して、世界中の電池技術者が研究開発に力を注いでいる。その一方で、2020年ごろの実用化を見据えた“次世代Liイオン2次電池”の開発が手薄になっていた。ところが最近、全く新しい電解液や材料探索技術などの登場によって、その状況が変わり始めた。自動車市場などの確実な需要を取り込むべく、電池開発が一気に加速…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「7ページ(全8730字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。