![](/QNBP_NE/image/kiji/396/QNBP396106.jpg)
NEレポート〜不安定さが速さ生み出す 東大が駆けるロボット開発
日経エレクトロニクス 第1144号 2014.9.29
掲載誌 | 日経エレクトロニクス 第1144号(2014.9.29) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2087字) |
形式 | PDFファイル形式 (461kb) |
雑誌掲載位置 | 14〜15ページ目 |
東京大学大学院情報理工学系研究科の石川・渡辺研究室は、高速に走ることができる2足走行ロボット「ACHIRES(アキレス)」を開発した。ホンダの「ASIMO」やソニーの「QRIO」など、多くの2足ロボットで用いられている「ZMP(zero−moment point)型」と呼ばれる制御方式は用いず、代わりにカメラを利用したビジュアルフィードバック制御を用いることで、高速走行を実現した。 ACHIRE…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2087字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。