![](/QNBP_NE/image/kiji/328/QNBP328528.jpg)
特集 NFCは“おサイフ”を超えて〜“世界初の家電タグ”をきっかけに NFCは一気に普及する
日経エレクトロニクス 第1052号 2011.3.21
掲載誌 | 日経エレクトロニクス 第1052号(2011.3.21) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全1695字) |
形式 | PDFファイル形式 (941kb) |
雑誌掲載位置 | 64〜65ページ目 |
田川 晃一氏 2011年後半以降,スマートフォンではNFC機能搭載が当たり前になる。対応製品が登場し,NFCはどのような普及の道をたどるのか。業界団体であるNFC Forumのチェアマンを務める田川氏に,課題や今後の動向を含めて話を聞いた。─NFCをめぐる動きが激しくなってきた。現状をどう見ているか。 これから勝負が始まります。実は,2008年秋の「リーマン・ショック」直前に,キーワードとしてのN…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1695字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。