![](/QNBP_NE/image/kiji/306/QNBP306846.jpg)
NEレポート〜酸化物半導体TFTで37型液晶,AUO社がAl電極の採用で実現
日経エレクトロニクス 第1024号 2010.2.22
掲載誌 | 日経エレクトロニクス 第1024号(2010.2.22) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2073字) |
形式 | PDFファイル形式 (649kb) |
雑誌掲載位置 | 10〜11ページ目 |
「TAOS 2010」におけるAUO社の発表の様子。 「酸化物半導体薄膜トランジスタ(TFT)の開発は,基礎研究から量産を意識した段階へ移った」(ディスプレイ技術のコンサルタント)─。現行のSi TFTに比べて,高精細の液晶パネルや大型の有機ELパネルを駆動できる酸化物半導体TFT。その開発が急ピッチで進展している。 それを象徴するのが,台湾AU Optronics Corp.(AUO社)が開発し…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2073字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。