![](/QNBP_NE/image/kiji/296/QNBP296005.jpg)
クローズアップ 部品/部材〜低価格が普及の起爆剤となるか,電球型LED照明が一気に半額に
日経エレクトロニクス 第1010号 2009.8.10
掲載誌 | 日経エレクトロニクス 第1010号(2009.8.10) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全986字) |
形式 | PDFファイル形式 (445kb) |
雑誌掲載位置 | 25ページ目 |
電球型LED照明の価格競争が激化している。口火を切ったのはシャープ。2009年6月に発表した新製品で,白熱電球40W相当品で約3900円,同60W相当品で約4000円と,市場推定価格を従来製品の約半分に設定した。「白熱電球は約100円で寿命が1000時間なので,寿命4万時間のLED電球は4000円とした」(同社)。単位時間当たりの価格で白熱電球と同等という価格設定を実現するため,LED,電源の部…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全986字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。