![](/QNBP_NE/image/kiji/279/QNBP279040.jpg)
知財とのつき合い方〜開発を始める前に 知財分析で狙いどころをつかむ
日経エレクトロニクス 第988号 2008.10.6
掲載誌 | 日経エレクトロニクス 第988号(2008.10.6) |
---|---|
ページ数 | 10ページ (全11704字) |
形式 | PDFファイル形式 (1024kb) |
雑誌掲載位置 | 8〜17ページ目 |
知財と自分とのかかわりが変わってきたのは何となく感じるが,どう行動すべきかが分からずに戸惑う技術者は少なくありません。これからは,知財の分析結果に基づいて開発テーマを決めたり,他社の知財を自分の開発に生かしたりする戦略的な知財活用が求められます。新しい知財戦略によって何ができるのか,研究や製品開発の現場がどう変わるのかを,知財情報の分析例などを基に解説します。久保田 茂夫SBIインテクストラ 最近…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「10ページ(全11704字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。