![](/QNBP_NE/image/kiji/269/QNBP269042.jpg)
特集 CO2は見せて減らす〜部品も素材も消費者も,全員参加の削減作戦が始まる
日経エレクトロニクス 第975号 2008.4.7
掲載誌 | 日経エレクトロニクス 第975号(2008.4.7) |
---|---|
ページ数 | 7ページ (全10351字) |
形式 | PDFファイル形式 (916kb) |
雑誌掲載位置 | 50〜56ページ目 |
「2050年までにCO2排出量を半減する」との長期目標を達成するため,先進国を中心に環境規制が大幅に強化されるのは必至だ。地球温暖化問題が,優れた省エネ技術を持つ企業にとって追い風になる陰で,電子機器がCO2排出量を増やす悪玉と見なされるリスクも高まる。機器メーカー,サプライヤー,ユーザーのCO2排出量を「見える化」して,CO2の総排出量を減少に転じさせる必要がある。 「日本の電子機器の省エネ性能…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「7ページ(全10351字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。