Tech Tale 垂直磁気記録,30年の苦闘(2)〜せっかくの 試作機も お蔵入りに
日経エレクトロニクス 第925号 2006.5.8
掲載誌 | 日経エレクトロニクス 第925号(2006.5.8) |
---|---|
ページ数 | 4ページ (全5445字) |
形式 | PDFファイル形式 (576kb) |
雑誌掲載位置 | 112〜115ページ目 |
本誌は,1991年9月30日号で「小型HDD,記録密度『Gビット時代』へばく進」を掲載した(左の写真)。MRヘッドとPRMLによって,HDDの容量を高める技術が10年先まではっきり見えてきた,と主張している。当時は5.25インチ型以下のHDDを小型と呼んでいた。 今からさかのぼること14年余り。東芝が垂直記録方式を用いた1.8インチHDDの出荷を始める,はるか前の1992年−−。数十台ものHDDの…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全5445字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
- NETs 有機エレクトロニクスを印刷で創る(1)〜トレンド・フォローアップ 有機エレクトロニクスを印刷で創る(1) 塗布法で高性能の素子が実現可能に
- NETs 基板バイアスと電源電圧の動的制御(3)〜基板バイアスと電源電圧の動的制御(3) SoCに複数の電圧制御回路を 組み込む
- From the Readers〜From the Readers
- From the Editors〜From the Editors
- Interview〜米TI社の洞察 半導体メーカーが見据える ケータイの進化 Gilles Delfassy氏 米Texas Instruments Inc. Senior Vice President,General Manager,WW Wireless Terminals Business Unit