![](/QNBP_NE/image/kiji/213/QNBP213724.jpg)
Selected Shorts〜Samsung,16GビットNANDフラッシュ開発 50nm技術で2006年後半量産
日経エレクトロニクス 第909号 2005.9.26
掲載誌 | 日経エレクトロニクス 第909号(2005.9.26) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全414字) |
形式 | PDFファイル形式 (283kb) |
雑誌掲載位置 | 54ページ目 |
韓国Samsung Electronics社は,メモリ容量が16GビットのNAND型フラッシュ・メモリを開発した。50nm世代の半導体製造技術を用いて,2006年後半に量産を開始する。これまで6年間維持してきた,1年で2倍のメモリ容量増大のペースを同社は2006年も継続することが濃厚となった。「携帯電話機や携帯型音楽プレーヤなどにおける小型ハード・ディスク装置(HDD)のみならず,ノート・パソコ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全414字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。