![](/QNBP_NE/image/kiji/195/QNBP195062.jpg)
特集 フラッシュ・メモリ価格暴落のうれしい誤算〜第3部 王者NANDは64Gビットへ 競合方式は高速化で対抗
日経エレクトロニクス 第891号 2005.1.17
掲載誌 | 日経エレクトロニクス 第891号(2005.1.17) |
---|---|
ページ数 | 8ページ (全14417字) |
形式 | PDFファイル形式 (483kb) |
雑誌掲載位置 | 96〜103ページ目 |
NAND型フラッシュEEPROMは1チップ64Gビットの容量を射程に入れた。2010年前後に,音楽ファイルにして2000曲,DVD映像なら4時間以上を1チップに収録できる。NAND型が微細加工技術の先頭に立ち,high−k材料などの新材料を貪欲に取り入れる。一方,「高速書き込み」を武器に2つのフラッシュEEPROMがNAND型の牙城に攻め入る。ルネサス テクノロジが量産するAG−AND型と,米Sp…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「8ページ(全14417字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。