![](/QNBP_NE/image/kiji/122/QNBP122879.jpg)
Selected Shorts〜2mm×2mmで集音 携帯電話機も視野に
日経エレクトロニクス 第823号 2002.6.3
掲載誌 | 日経エレクトロニクス 第823号(2002.6.3) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全317字) |
形式 | PDFファイル形式 (163kb) |
雑誌掲載位置 | 41ページ目 |
NHK放送技術研究所は,単結晶Si基板と半導体製造技術を活用してマイクロホンを作製する技術を開発した。呼称は「シリコン・マイク」で,試作品は音圧を感じる領域の面積が2mm×2mmと小さい。既存の放送用マイクと同等性能を維持しながら,小型化と低コスト化を図ったという。アレイ化や周辺回路の集積化などが容易で携帯電話機への応用が期待できるという。周波数特性は75Hz〜24kHzである。下限値はパッケー…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全317字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。