![](/QNBP_NE/image/kiji/890/QNBP89097.jpg)
特集 ケータイ・ソフト開発 人海戦術の破綻〜水平分業と工程改善で 抜本的に品質を向上
日経エレクトロニクス 第795号 2001.5.7
掲載誌 | 日経エレクトロニクス 第795号(2001.5.7) |
---|---|
ページ数 | 8ページ (全11271字) |
形式 | PDFファイル形式 (168kb) |
雑誌掲載位置 | 130〜137ページ目 |
携帯電話機やディジタル・テレビ受像機に向けたソフトウエアの品質を高めるには現在の開発手法を根本から見直す必要がある。手本となるのは,パソコン業界で進んだ水平分業やソフトウエア工学に基づいた製造工程の改善手法だ。ディジタル家電向けのソフトウエア開発現場でも,実際にこうした手法を取り入れる試みが始まった。 2001年6月,J−フォン・グループは,Javaプログラムを利用したコンテンツのダウンロード・サ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「8ページ(全11271字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。