![](/QNBP_NE/image/kiji/891/QNBP89101.jpg)
ニュース・レポート〜無線LANとBluetooth 干渉対策技術が急浮上
日経エレクトロニクス 第795号 2001.5.7
掲載誌 | 日経エレクトロニクス 第795号(2001.5.7) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全3311字) |
形式 | PDFファイル形式 (54kb) |
雑誌掲載位置 | 33〜34ページ目 |
近距離の無線データ通信技術の標準化を進めるIEEE802.15委員会は,無線LANと「Bluetooth」の相互干渉を低減する技術提案を採択した。早ければ2001年後半にも標準方式としてまとまる。 無線LAN(IEEE802.11b)と「Bluetooth」−−。 2.4GHz帯を利用するこの二つの無線通信方式は,機器メーカの技術者から,相互の電波干渉の問題が指摘されている。設置場所が近い場合など…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全3311字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。